小牧市成人祝賀式 - 2012.01.09 Mon
昨日、パークアリーナ小牧で小牧市成人祝賀式があり、2階観覧席で次女が出席した式典を見守りました。
市長祝辞から始まり新成人の誓いなどに続き、ビデオレターで20年の歩みと恩師の先生方のメッセージ
が会場で上映されました。平穏な会場の様子にほっとしました。

新成人が生まれた平成3年小牧市では、華々しくピーチライナーが開業した年でした。
昨年は東日本大震災が起こり、また経済や環境でも大変な時代に生きている新成人の皆さんも、
これから逞しく生きていってほしいと願います。
私の二十歳を振り返ると、高度経済成長期で東京にいたので成人式には参加できませんでした。
どんな時代にも苦難はつきものですが、これから大人として自覚と責任を持って、輝かしい未来を
切り開いてください。

1,100人の新成人が出席したパークアリーナ小牧
市長祝辞から始まり新成人の誓いなどに続き、ビデオレターで20年の歩みと恩師の先生方のメッセージ
が会場で上映されました。平穏な会場の様子にほっとしました。

新成人が生まれた平成3年小牧市では、華々しくピーチライナーが開業した年でした。
昨年は東日本大震災が起こり、また経済や環境でも大変な時代に生きている新成人の皆さんも、
これから逞しく生きていってほしいと願います。
私の二十歳を振り返ると、高度経済成長期で東京にいたので成人式には参加できませんでした。
どんな時代にも苦難はつきものですが、これから大人として自覚と責任を持って、輝かしい未来を
切り開いてください。

1,100人の新成人が出席したパークアリーナ小牧
- 関連記事
-
- 区長就任にあたって (2012/04/09)
- 光ヶ丘中学校吹奏楽部 (2012/01/14)
- 小牧市成人祝賀式 (2012/01/09)
- 新年賀詞交換会 (2012/01/04)
- 大晦日 (2011/12/31)
スポンサーサイト
トラックバック:
http://shiroyama365.blog.fc2.com/tb.php/163-b0ad4d85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)